news


2015/05/20

楽曲提供

作編曲を手掛けたブラジリアン・ガールズ・ユニット、リンダ3世の新曲がリリースされました。

Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=3ShC9BDTN5o
DL
http://itunes.apple.com/jp/album/id994499997


2015/03/06

サントラ発売

PP33のサウンドトラックがリリースされました。
OTOTOY(ハイレゾ)
http://ototoy.jp/_/default/p/49701
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id970873684


2015/01/30

特撮巨大怪獣 meets アニメ

「日本アニメー(タ)ー見本市」第10作目、吉浦康裕監督・脚本による
"PP33(POWER PLANT33)"のBGMとエンディング・テーマを担当しました!

http://animatorexpo.com/powerplantno33/


2014/12/18

葛飾北斎 in Paris

しりあがり寿氏監督がパリで開催される葛飾北斎の展覧会「Hokusai」のために製作したゆるめーしょん
<Voyage de HOKUSAI>の音楽を担当。エリック・サティーの"Je te veux"を編曲しました。

http://www.saruhage.com/blog/20141024-743.html


2014/12/03

アニメ「鬼灯の冷徹」

tomisiroが担当した挿入歌とBGM収録のアルバム「百鬼夜行 〜地獄の沙汰もYOU次第〜」リリース

http://www.hozukino-reitetsu.com/release/


2014/07/30

2014年夏のシングル

Language名義の配信シングル"Nagi"をOTOTOYより先行リリース。

特集記事
http://bit.ly/1rYqcHC


2014/06/25

青いシングル

Language名義、RGBシリーズ3部作、完結。


2014/06/11

地獄の挿入歌 2

鬼灯の冷徹 第4巻 Aver. Blu-ray / DVD 発売
tomisiroが作/編曲/rec/mixしたピーチ・マキ デビューシングル「キャラメル桃ジャム120%」特典CD を封入。

http://www.hozukino-reitetsu.com/release/bd_a.html


2014/06/01

地獄の挿入歌

Maxi single(CD)「開け!地獄の釜の蓋」リリース
tomisiro作/編曲/Rec/MixのM2「そとばの前で会いましょう」を収録。

http://www.hozukino-reitetsu.com/release/cd_0601.html


2014/05/28

緑のシングル

Language名義でのシングル連投プロジェクトRGBシリーズ、2作目”Green Single”世界同時リリースです。


2014/04/23

赤いシングル

Language名義でのシングルが世界同時リリースされました。


2014/04/09

地獄のサウンドトラック

鬼灯の冷徹 第1巻 Aver. Blu-ray / DVD 発売
各巻の特典としてサウンドトラックCDを封入。

http://www.hozukino-reitetsu.com/release/bd_a.html


2014/04/2

VIVA!リンダ3世

tomisiroが作編曲を手がけるリンダ3世の1stアルバムがリリースされました。

http://linda3.jp/disco/


2014/01/29

ブラジリアンガールズユニット

作曲、編曲を手がけたブラジリアンガールズユニット「リンダ3世」の3rdシングル「日灼けマシーン」リリース!

http://linda3.jp/


2014/01/9

アニメ・サントラ

音楽を担当したアニメ「鬼灯の冷徹」、オンエア開始です。
MBS、TBSほかにて

http://hozukino-reitetsu.com/


2013/12/31

ACC賞受賞

音楽を担当した赤木乳業"BLACK"のCMがACC賞を受賞しました。

しりあがり寿氏の動画による超脱力系の作品です。


2013/11/21

FF

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII 発売。
Language名義のリミックスがゲーム内で流れます。トラックタイトルは"Ouroboros Festival"
http://www.square-enix.co.jp/fabula/LightningReturnsFFXIII/

オリジナルサウンドトラックCDも同時発売。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/LRFF13/


2013/11/18

南アフリカのディーヴァ

Sarab Deva aka Nicole Skyのアルバム"Uplifting Mantra"のリミックスアルバムに収録の1曲をLanguage名義で手がけました。

http://sarabdeva.bandcamp.com/album/uplifting-mantras-remixed


2013/11/06

モダン/ポストモダン

ムーンライダーズの名曲をLanguage名義でリミックス

無期限活動休止中のライダーズ'79年の名盤「モダーンミュージック」がリマスター盤とリミックスアルバムとの2枚組、
スペシャルエディションとしてリリース。収録の"モダーンラヴァーズ"のリミックスを担当しました。

http://www.crownrecord.co.jp/artist/moonriders/whats.html


2013/07/24

ブラジルと群馬

ブラジリアン・ガールズ・ユニット<リンダV世>第2弾DVD
「愛犬アンソニー」リリース。作/編曲担当。

http://linda3.jp/


2013/07/10

オリジナル・アルバム

ボーカリストKaoriとの3ピース・ユニット Language の3枚目のアルバムがCD+DVDでリリースされました。

タイトルは"magure"(マグレ)。

http://magure.language.ne.jp/


2013/06/05

Cana from Sotte Bosse

ソットボッセのボーカルCanaのソロアルバム2作目、
「わたしの好きなうた 2〜Sing along with you〜」がリリースされました。

共同プロデュース/アレンジ/作曲/演奏

http://cana-official.com/


2013/04/24

群馬とブラジル

ブラジリアン・ガールズ・ユニット<リンダV世>のデビューDVD
「未来世紀eZ zoo」リリース。作/編曲担当。

http://linda3.jp/


2012/09/26

More Soundtrack

輪廻のラグランジェ - Season 2のサントラCDリリース

http://amzn.to/OsOc72


2012/07/08

Season 2

tomisiroが鈴木さえ子さんと共に音楽を手掛けているアニメ番組「輪廻のラグランジェ」シーズン2(東京:MX-TV)が放送開始。

http://lag-rin.com/


2012/03/28

サウンドトラック

「輪廻のラグランジェ」サウンドトラック・アルバム発売。

http://natalie.mu/music/news/66769


2012/02/08

Cana from Sotte Bosse !

ソットボッセのボーカリストCana、初のソロアルバム「わたしの好きなうた」がヴィレッジヴァンガード先行発売!

TOMISIROが共同プロデュース。

http://www.sottebosse.com/cana.html


2012/01/08

輪廻のラグランジェ

tomisiroが鈴木さえ子さんと共に音楽を手掛けている新作アニメ番組「輪廻のラグランジェ」(東京:MX-TV)が放送開始。

http://lag-rin.com/


2011/10/26

Remix

Language名義で参加したLondon Elektricity feat.AMWE「ロンドンは夜8時」のリミックス・ミニアルバムがリリース

*iTunes Store : http://bit.ly/qDp9Hk


2011/10/01

New Movie

EXTRAのページの動画を更新
ムービー:鳥羽ジャングル 音楽:TOMISIRO"TENKI - Instrumental


2011/08/17

ヴァイオリンと沖縄

ヴァイオリニスト宮本笑里のニューアルバム「大きな輪」に2曲参加。Violin sings Okinawa

http://emirimiyamoto.com/


2011/06/22

大型新人

見田村千晴。詞、曲ともに深度の高い鮮烈なデビューアルバム「いつかのように」リリース
Co-Produced by tomisiro - http://tower.jp/article/news/78686 *タワーレコードオンライン・インディー予約チャート1位


2011/05/18

ガガ

LADY GAGAニューアルバム記念カバー・プロジェクトのひとつREGGAE GAGA(Universal)をトータルプロデュース
Sugar Mountain Orchestra名義。C.J.ルイス、DJ DOGBOYのトラックをプラスしてリリース。*iTunes レゲエチャート1位


2011/05/18

CIRCLE CYCLE

Languageとしての活動を通して出逢ったミュージシャン、柴咲コウの新作アルバム"CIRCLE CYCLE"リリース!
作/編/演/ミックスなどで3曲に参加 *iTunes Jポップチャート1位


2011/04/20

楽曲提供 -> 柴咲コウ

作詞:柴咲コウ、作/編曲/ミックスを手がけたシングル"Wish"がリリース! アジエンスCM曲
*iTunes ロックチャート1位


2011/04/15

海外リリース

tomisiroの楽曲Mood Elevator収録 -
イギリスのエレクトロニカ・レーベルLo Recordings企画のコンピレーション・アルバム"Indie Circuit 3"リリース!


2011/03/23

オリジナルアルバム・リリース!

tomisiroの2人とボーカリストKaoriからなるバンドLanguageのセカンド・アルバム、リリース!
http://www.language.ne.jp/

"Northern Lights"[Madoromi/MDR-002]


2011/02/02

AND ROCK !

アレンジで参加した柴咲コウのマキシ・シングル"MUKEI SPIRIT" 2/9にリリース
http://www.universal-music.co.jp/shibasaki/


2011/01/28

ROCK!

tomisiroが音楽を担当したSFカーレースアニメ"TAILENDERS"のDVD/BluRay(角川映画)がリリース
http://www.tailenders.com/


2010

Live !

- Language名義でのライブ活動 -
8/22 逗子音霊2010, 9/12 渋谷OIRAN, 11/7 渋谷OIRAN
11/21 青山LOOP, 12/25 渋谷SECO
2011年 1/9 長野SoundScape, 1/15 新宿ロフト
1/24 丸の内Anthenble, 1/30渋谷OIRAN

前ページ 次ページ